躁鬱 (そう と うつ)

現代の社会には、悩んでいる人がたくさんいます。
私の周りにいる近い人たちにも、本当にたくさん。
いろんな原因があるのでしょうけど、家族があまりにも少人数化しているのも、
きっとその中の一つなのかな、と思います。


先日専門学校の同期会に集まった9人。
お盆で少なかったけど、9人大人がいて結婚している人が3人。
うち、子供がいる人は2人。
それも2人とも先生で、私たちの同期に至っては子供がいる人がなんとゼロ。
未婚3人。バツイチ3人。私か、それ以上の年代で、3分の2が結婚してない。
何とも、衝撃的な数字でした。


人って、どうしたって一人じゃ生きられないから、
誰かの愛情に触れていないと、だめになる。
なのに、あまりに「一人」が多いこの社会。


最初はちょっとの悩みや、辛いことや、嫌な事、誰かに話したら
消えてしまうのかもしれないけど、その「誰か」がなかなか見つからなくて、
だんだん苦しくなっていく。
重くなったら誰に話す気にもならなくなって、もし心を開いても、解決出来なくて
もがけばもがくほど、なんだか糸がどんどん絡まりついてくる。
最初はなんでもなかったのに、気が付いたらいつの間にかそんな風になってしまった
身近な大事な人を、たくさん見てきました。
眠くて眠くて気が狂いそうなのに、72時間眠れない人。
電車に乗れなくて、乗ったり降りたり1時間移動するのに3時間かかる人。
仕事をしたくて、前の日の夜は明日は行ける!って思うのに
朝になると家を一歩も出られなくなってしまう人。


どうしたら、抜け出すことができるのでしょうか?
今の私には何の解決策もなく、ただ話しを聞くくらいしかできない。
いつの間にか周りに弱い人が集まっていて、だから人の力になりたいと、心から思ったこともあった。
真剣にそういう人たちを助けたい、それが天から私に与えられた使命だとも。
周りの健常者にはそんなこと無理だと言われ、そんなことない!と思っていた。
でも、やってみたけど、だめだったのです。
素人の私が話を聞いても、夜中に何度ももらったメールに一生懸命返信しても、
誰かの状況を変えることはできなかった。

心理学の学校に週一度、半年間勉強したことも、あるのですよ。
ずっと昔、会社に行きたくなくて悩んでた自分の為だった。
将来、きっと企業にカウンセラーが必要になるって
20代の前半に考えて、いつかもっと勉強したいと思っていた私も少し先見の明があったのかも。


会社がもっともっと発展して、私がいなくても回っていくように余裕が出てきたら
そしたら、もう一度勉強して、そんな人たちも落ち着ける居場所を作りたい。
ここに来ればその時間だけでもほっとできる。


いろいろ考えると先が長いです。
やりたい事は山のようにあって、そんなに優秀じゃない、普通の私には
やりたい事を全部終えるのに、どのくらい時間が必要なんだか・・・。
今日も一つずつ、階段を登って行くのです。