頭を使おう!

au虎ノ門支店で携帯のアダプタを買いました。
その時の会話。
使っている携帯と壊れたアダプタを見せながら、
「これと同じアダプタが欲しいんですが。」
 →「あー、これは同じのは置いてないんです。」
「え?ないんですか?」
 →「はい、取寄せになります。」と、言われ一瞬考え込んだ私に
 →「すぐには来ないので、届いたら連絡しますが。」と追い打ち。
でも、ほんとにないのかな?
「あの、この携帯に使えるものなら同じじゃなくてもいいんですけど。」
 →「あ、それならあります。」
え?あるの?「この機種だけじゃなくて、auなら使える共用のものですか?」
 →「はい、そうです。お持ちになっているのは古い形なので。」
「じゃあ共用の新しい、今ここにあるものを下さい。」

応対した方は女性で20代後半か30代の感じでしたが、周りの様子をみると
新入社員ではなさそうでした。
言っても仕方ないから言わなかったけど、
別に全く同じのが欲しいわけじゃなく、壊れた代わりに便利に使いたいわけで。
もし私が他のでいいって言わなかったら、取寄せの書類を書かされ
わざわざ古いのを取寄せ、それも数日後にしか手に入らなかった。


昨日ビッグホリデー時代の先輩で、独立して11年になる方と飲みました。
「愚痴を聞いて欲しくてさぁ。同じ目線でわかってくれるのは
かなえかなぁ、と思って。」と誘って頂いた言葉に嬉しく思いました。
「人は難しいなぁ」と、色々な事を話しましたが、
その時に言われた一つがまさにauの女性と同じでした。

「今の子は応用が利かない。
言われたことは出来る。例えばゲームみたいな、ルールにのっとた
ことはできる。でも、何か一つ違うと出来ない。
育てられた時代も背景も違うから仕方がないこともある、
でも、どうして?こんなこともできないの?とつい思ってしまう。」
私もやっぱり時々思います。
色々な場面で、これってマニュアル通り?
何か、自分の考えはないのかなぁ、と。


私だって全部は出来ない。時々、お客様のグッドアイディアを聞いて
あ、しまった、その通り。と恥ずかしくなる時もある。
だからそういう思いをしないように、たくさん頭を使って、
考えて、努力をしないと応用の利く人にはなれないのです。
今の20代の人たちに出来ない人が多いなら、少し出来たら
きっととても気が利く、目立つ人になれますよ。