支援物資続き

暫く忙しくて、支援物資のボランティアをお休みしていましたが
昨年12月中旬くらいからバタバタっと、5,6個の物資を送りました。


ほとんどは冬のコート、セーター、厚地トレーナー、
それと携帯の充電機。
ソフトバンクの使わなくなった充電機を
捨てていなくてよかったと、ケニアに行く前に慌てて送りました。


そしてここ2,3日また気にしてみていますが
震災から時間が経って当たり前のものはだんだん募集が少なくなり
私もだいぶ送ってしまったので手持ちのものが少なくなり
募集の方への書き込みが以前のようにはできません。


今日はミシン(送ってもらった洋服のサイズやデザインを直したい。)
おむつ、介護用品、車いす、食品、日用品、黒スニーカー、長靴などの
募集が出ていました。
私は新品のまましまってあったタオル、食器、
ほとんど着ていない服、など家にある不要品から送っていますが
最近目立つのはアマゾンから買って送ってあげる人。
すごいな〜と思う。
ふと、他の方のやり取りを読んでいて涙が出そうになった。
本当に、まだまだ大変なんですよね。
あれからもうすぐ1年経とうとしているのに。
仮設住宅はひどいようで、布団の裏に黒いカビがたくさんできるとか
窓の結露で水浸しっていうコメントはよく目にします。
そんな生活辛いだろうなぁと、でもそれを大変だからって
たくさん支援している人たちのコメントがあって。
新しい年が明け、そんな状況の中でも前向きに頑張っている方たちを見て
本当に頭が下がります。
同じ立場だったらまた頑張ろうと思えるんだろうかと。


私は、文章は自分のブログを書くのが精一杯で
書込みをしても他の方のように温かい長い言葉では書けません。
いつも必要最小限度の言葉で
「女性Mサイズセーターが2,3枚あります。いかがでしょうか?」
とかね。
それでも、少しでも役立てるならいいのかなぁと
言い訳しながらやってますけど。


支援物資のボランティアで知り合った三重県と埼玉県の方がいます。
「今度ご一緒にいかがですか?」と言われました。
何もつてがない状態でボランティアに行く勇気はないけど
何度か物資を運んで現地で無料バザーを開いているその方たちと
一緒なら、お手伝いできるのかなと思いました。
現地を見にいらっしゃるお客様の手配はしていても、
私自身はあれから、まだ東北に足を踏み入れたことがなく
旅行会社なのにこれじゃ駄目。
一度行ってみたいと思っていました。
どこかで時間を見つけてね、その時はまたご報告します。